memo

心に響くもの

日常

ドン・ペリニヨン・パーティ

投稿日:2011 年 12 月 1 日

ドンペリどこから出た話だったのか、ドンペリを飲もうということになり、「ドンペリ・パーティ」と銘打って、友人宅でパーティを開いて、人生初のドン・ペリニヨンを飲んできました。

俗に言う、ドンペリの正式な銘柄名は、ドン・ペリニヨンと言いまして、シャンパンを発明したベネディクト会の修道士、ドン・ペリニヨンにちなんで名づけられました。という情報を、たったいまWikipediaから仕入れました。



それはさておき、今回のパーティは、現在お家カフェを開こうと奮闘中のお宅です。
オープンの目処がたちそうだと窺って、それではプレオープンでパーティでもどうでしょう、と提案したところ、快く受けてくださり、開催されたのでした。

パーティ

お持て成しいただいた料理は、カフェ用に考案されたメニューのフルコース。とにかく、凄い豪勢だったのですけれど、写真をほとんど撮っていなかったのは失敗です。

そして、サックス演奏のプロフェッショナルに生演奏をしていただいたり、ピアノとデュエットもしていただいて、すっかりジャズ喫茶のような空間に。なんだか、みなさんアーティストじゃないですか。
料理と、お酒と、人間と、そこに音楽が加わると、もうこれ以上、何も望むものはありません、というような、そんな気持ちになってしまうもの。

パーティ

ちょっと前まで、ほんの数年前まで、こういった仲間とパーティをして、素敵な夜を過ごすなんて、想像もしていなかったわけだけれど、偶然というものに意味づけをしてみると、すべての人は出会うべくして出会うというような、業だか縁みたいなものに結びつけたくなるような、そんな夜なのでした。
僕が爺さんになっても、若者を交えて、こんなパーティをしていたいですね。

みなさまに感謝。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

坂崎紫瀾の龍馬伝 – 汗血千里の駒

今年のNHK大河ドラマ、「龍馬伝」が終わってしまった。 今まで、坂本龍馬というと、どうしても司馬遼太郎のイメージがあった。 そして、大河ドラマというと、少し古い演出で若者には受け入れづらいものが多かっ …

no image

死ぬまでに行ってみたい10の場所

とっくに師走になっていました。 なにやら、もうすぐ今年も終わるようです。 手帳に書き記した、観たい映画リストは、ほとんど制覇してますけども、読みたい本リストは50%もいきませんでした。 リストに書きす …

サニィの首輪

革作りのオーダーメイド幅広首輪「HIRO Workshop」

no image

オルメカ文明展-マヤへの道をたどる

先日、「オルメカ文明展」を見てきた。 古代文明に詳しいわけでもないのだけれど、ちょっと前からマヤ文明に興味をもっていて、少しだけマヤに関する本なんかも読み出していたそんなタイミングに、マヤのルーツとな …

no image

キャンプ in 富士山YMCA

お盆は、カブスカウトの活動で、キャンプに行ってきました。 富士山YMCAという施設で、所有する土地は、東京ドーム9個分なのだとか。よく分からないけど、まあとにかく広い。 とても、9個分をフルに使いきる …