memo

心に響くもの

犬との暮らし

犬の夏ばて対策

投稿日:2010 年 8 月 4 日

夏真っ盛り。
うだるような暑さが続いて、サニィが食欲不振に陥ってしまいました。
いままで順調に食べていたフードを、徐々に食べなくなってしまったので、
ほかのフードに変えてみたんですけども、それでもやはり駄目。
“サニィ太らせプロジェクト”の真っ最中だというのに、これはのっぴきならない事態です。
このままではミイラになってしまうのではないかと思い、
犬仲間の人に相談をしていましたら、フードを沢山頂いてしまいました。ありがとうございます。


まずサラさんに頂いたのは、WYSONG(ワイソン)
アメリカのWYSONG社が開発した、無添加の自然食ドッグフードで、涙やけや夏ばてにも効くそうです。
酵素や乳酸菌が含まれているフードは、あまりないのだとか。


マロさんに頂いたのは、ナチュラルハーベスト
こちらは日本の会社のようですけども、原材料はアメリカ・日本・ニュージーランドのようです。
研究熱心な会社で、ほかのフードメーカーで問題が起きたりすると、常に自分の事と捉えて、すぐに修正をしているようです。


モモさんからは、獣医さんを介して購入されているフードを頂きました。
なにやら、独自配合で通販でも売っていないそうです。だもんで、フードの名前は判らないのですけども、すごく食いつきは良かったです。
ちなみに、小粒でドーナツみたいに穴の空いた珍しいフードでした。

皆さん、フードには気を使っておられます。
僕はフードに関して鈍感だったもんで、どんなものが良いのか全然知らなかったんですけども、
これを機会に、ドッグフードを勉強していきましょう。

そして肝心の夏ばて対策について、ちょいと調べてみたら、
食欲不振に陥った場合は、あの手この手で食べさせながら乗り切るのが良いんだそうです。
ドライフードにヨーグルトをかけたり、ドッグフード用のふりかけなんかも効果的なんだとか。
うちのサニィは飽き性なので、複数のフードでローテーションを組んで、なんとか夏をすごしましょう。

ちなみに、現在のサニィの体重は5.5kg。
やっぱ痩せてら。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サニィの首輪

革作りのオーダーメイド幅広首輪「HIRO Workshop」

no image

キックボードで犬目線

先日、つい、うっかり、魔が差して、キックボードを買ってしまって、いい年して、地面を蹴飛ばしながら走らせているわけなんですが、そのキックボードにカメラを付けたら、犬目線になって面白いんじゃないかと思い、 …

no image

東京のドッグラン

もう先月になるけれど、初めてドッグランに行ってきました。 近所に大きな公園があるので、普段はそこでロングリードを付けて、ドッグラン状態で遊ばせているわけなんだけれども、たまには、ほんとうのドッグランに …

no image

昭和記念公園のドッグランに行く

立川にある、昭和記念公園に行ってきました。例によって、犬を遊ばせるためです。 公園自体がもの凄く広いので、普通に散歩するだけでも充分楽しめるんでしょうけども、犬をノーリード走らせるために、やはりドッグ …

no image

芦花公園のドッグランに行く

今年初のドッグランは、世田谷区にある蘆花恒春園に行ってきました。 この公園は、明治・大正に活躍した小説家、徳富蘆花が暮らした旧邸宅と、その墓地を中心とした周辺を買収して作られた場所です。 古い建物を見 …