memo

心に響くもの

ジブリの話 日常 東京散歩 犬との暮らし

野山北公園とクロスケの家

投稿日:2012 年 4 月 21 日

野山北公園とクロスケの家犬仲間の皆さんと、野山北公園に行ってきました。
都心から一時間程度で、日本の原風景が堪能できる、ハイキングコースでございます。
あの『となりのトトロ』のモデルとなった場所の近くだけあって、昔の日本らしい里山風景をたくさん見ることができました。



021

野山公園に到着して、まず最初に訪問したのが里山民家です。
江戸時代に実在した民家を復元した、茅葺き屋根が素敵な民家です。
ワンコ連れでも抱っこしていれば入ることができます。
こちらの民家は、休日にはイベントで賑わっているようです。

野山北公園とクロスケの家

お庭には、『となりのトトロ』ばりの井戸が登場。
みんなで、いい気になって井戸を漕ぎながら記念撮影なんぞもしましたよ。
ええ、ええ、おのぼりさんですとも。

野山北公園とクロスケの家

みんなで原っぱでお昼ご飯を食べて、まったりくつろぎモード。
ワンコたちは、人間のお昼ご飯の邪魔をしていました。

野山北公園とクロスケの家

ハイキングをしていると、同じワンコ連れの方々が。
コーギーのようで、チワワ。チワワのようで、コーギーのハーフ犬。チヮーギーです。
いや、コワワか?

野山北公園とクロスケの家

小春日和で、とても気持ちの良い気候です。

野山北公園とクロスケの家

ハイキングの後は、ジブリ好きの小生のために、「クロスケの家」に寄ってもらいました。
ジブリファンのくせに、「クロスケの家」なんてものがあるのなんて知らなかった~。
築100年の古民家を、トトロの森財団が取得して、クロスケの家と名づけたそうです。
とってもマックロクロスケが出てきそう。
クロスケの家では、手揉み茶づくり体験などのイベントもやっているのだとか。

野山北公園とクロスケの家

蔵にはジブリのジオラマギャラリーがありました。
とっても素敵空間なのでした。

東京近郊ゆる登山


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

一直線

  そうそう、先週、朝霧高原のほうに行ったんですよ。 まるで北海道のような、長い長いストレートの道が、気持ち良かったです。 そのときの様子を、動画でどうぞ。

no image

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 2010年が幕を開けました。今年は、どうも激動の年になりそうな、そんな予感がします。 しかし、まあいちいち激動だなあ、なんて意識せず普通に生活していけるように心がけま …

no image

東西どん兵衛 味比べ

関西から知人が遊びに来たので、どん兵衛を買ってきてもらいました。 なんで、どん兵衛かって? 実は、けっこう有名な話なんですけども、どん兵衛は関東と関西で味が違うのです。 料理の味付けや、醤油なんかでも …

no image

ラーメンズ・片桐仁の粘土道『感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~』を見る

ラーメンズの片桐仁が、自身が作る粘土作品を展示する『片桐仁 感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~』を渋谷のパルコに見に行きました。 片桐さんといえば、舞台コントを中心に活動するお笑い芸人ではあります …

no image

スカイツリーの成長を見る

友達がスカイツリーを見に行くというので、ついていってみた。 前回見に行ったのは2月だったので、東京タワーよりも低かったけれど、現在はちょこっと伸びて358mで日本一の高さに成長しています。 逆さツリー …