memo

心に響くもの

犬との暮らし

サニィの体重

投稿日:2010 年 6 月 5 日

フィラリアの薬を買うんで、サニィ体重を量ってきました。
痩せすぎと言われてしまってから早一ヶ月。
少しずつ太らせようと、食事の量を増やして、いままで1日2食だったのを3食にしてみました。
5.80kgになっていたので、少し太りましたけども、まだまだですね。

戯れる

最近また、あまり食べなくなっているので、ちょいと困りものです。早くも夏バテですかね。
昔飼っていたチロなんかは、あげたらあげた分だけ食べてしまうような犬で、ブラックホールのような胃袋だったんで、そのギャップが凄いです。サニィは、お上品を気取っているんでしょうか。
痩せているからって元気がないわけじゃあ、ないんですけどねぇ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

野山北公園とクロスケの家

犬仲間の皆さんと、野山北公園に行ってきました。 都心から一時間程度で、日本の原風景が堪能できる、ハイキングコースでございます。 あの『となりのトトロ』のモデルとなった場所の近くだけあって、昔の日本らし …

no image

六道山公園を散歩 – 植物を見て思うこと

例によって例のごとく、犬仲間の皆さんとハイキングに行ってきまして、今回は、植物に意識を向けて歩いてみました。前日まで大雨続きだったため、植物たちは元気はつらつなのでした。 場所は、こないだ行った野山北 …

no image

キックボードで犬目線

先日、つい、うっかり、魔が差して、キックボードを買ってしまって、いい年して、地面を蹴飛ばしながら走らせているわけなんですが、そのキックボードにカメラを付けたら、犬目線になって面白いんじゃないかと思い、 …

no image

イタグレの服をレッグウォーマーで作ろう

イタグレや日本テリアとか、毛が短くて体脂肪の少ない犬にとっては、冬はほんとうに厳しい季節。犬といえども、服が必需品になってきます。 そんなわけで、犬用の服をいくつか買ってはいるんですけども、イタグレっ …

no image

芦花公園のドッグランに行く

今年初のドッグランは、世田谷区にある蘆花恒春園に行ってきました。 この公園は、明治・大正に活躍した小説家、徳富蘆花が暮らした旧邸宅と、その墓地を中心とした周辺を買収して作られた場所です。 古い建物を見 …