memo

心に響くもの

日常

龍馬伝展

投稿日:2010 年 6 月 8 日

NHK大河の影響で、人気沸騰中の坂本龍馬さん。
その人気にあやかって開催された、特別展「龍馬伝」。そのまんまやん。
江戸東京博物館で、4月27日から6月6日までやっておりました。
チケットは以前に頂いていたんですけども、うかうかしていたら終了間際となっていたので、急いで見に行ってきました。

なにが展示されていたのかというと、龍馬ですから、やはり手紙が多かったです。
たぶん、龍馬という人は妄想力だとか想像力が豊富で、手紙を書きながらあちらこちらに思考を巡らせて、次から次へと文章を書き足していった人なんじゃあないでしょうか。べらぼうに手紙が長いんです。
現代に生きていたら、ブログやらメールを書きまくっているに違いないでしょうね。

龍馬の暗殺者は諸説ありますけども、この展示では、京都見廻組ということになっておりました。
というか、もう見廻組が定説になっているんでしたっけ?
龍馬の暗殺犯は、謎のままの方が良いなと個人的には思ったりもしますけどね~。

龍馬暗殺の黒幕は歴史から消されていた


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

旧友と過ごした名古屋旅

久しぶりに、名古屋に遊びに行ってきました。おそらく、10年ぶりくらいのこと。 比較的、よく会う友達もいるのだけれど、今回はほんとうに久しぶりに会う友達が多くて嬉しかった。 会ってしまえば、意外とブラン …

no image

親戚 集う

まるでサマーウォーズさながらだな、と思った。 先日、祖父母の召天者記念礼拝に親戚一同で集まった。祖父は僕が生まれるずっと昔に亡くなって、祖母が亡くなったのも十年以上前のこと。 時間が過ぎるにつれて、こ …

no image

東西どん兵衛 味比べ

関西から知人が遊びに来たので、どん兵衛を買ってきてもらいました。 なんで、どん兵衛かって? 実は、けっこう有名な話なんですけども、どん兵衛は関東と関西で味が違うのです。 料理の味付けや、醤油なんかでも …

no image

キックボードで犬目線

先日、つい、うっかり、魔が差して、キックボードを買ってしまって、いい年して、地面を蹴飛ばしながら走らせているわけなんですが、そのキックボードにカメラを付けたら、犬目線になって面白いんじゃないかと思い、 …

no image

キャンプ in 富士山YMCA

お盆は、カブスカウトの活動で、キャンプに行ってきました。 富士山YMCAという施設で、所有する土地は、東京ドーム9個分なのだとか。よく分からないけど、まあとにかく広い。 とても、9個分をフルに使いきる …