memo

心に響くもの

日常 犬との暮らし

革作りのオーダーメイド幅広首輪「HIRO Workshop」

投稿日:2013 年 11 月 22 日

サイトハウンド幅広首輪

愛犬サニィの首輪を作っていただきました。
以前から、イタグレやミニピンがよくしているサイトハウンド用の幅広首輪が欲しいと思っていたのですが、どうにもショップで売られているものは、イカツイものが多かったり、余計な装飾がついていたりと、あまり好みのものがありませんでした。
ところが、今回作っていただいたのは、オーダーメイドの一品ものです。ぼくが描いたデザイン画を基に、高級感たっぷりな首輪を作っていただきました。



イタグレ幅広首輪

首輪の中心部分には真鍮のプレートがあって、犬の名前とぼくの名前、それから電話番号が刻印されています。

イタグレ幅広首輪

すごくシンプルで、かっこいいでしょう?

イタグレ幅広首輪
この首輪の凄いところは、ナスカンを止める金具や、ベルトを繋ぐ金具がすべて手作りだということ。
なんと、真鍮を加工して、一つひとつ作っているそうです。すべてにおいて、この一品しかない首輪です。

オーダーメイド革工房「HIRO Workshop」

作って下さったのは、シルバーや真鍮を使った、革職人のHIROさん。
今年の春から、ぼくが井の頭公園に出店するようになって、そのご縁で出会った職人さんです。
天気の良い、土・日・祝日は毎回いらっしゃいます。
「HIRO Workshop」という工房も、吉祥寺にあるそうです。

オーダーメイド革工房「HIRO Workshop」

なお、工房ではワークショップもされていて、真鍮と革を使ったブレスレットが手作りできます。
オーダーの際は、井の頭公園、もしくは工房で直接お話をされてみては如何でしょう。
工房の詳細は、Facebookページに掲載されています。

「HIRO Workshop」Facebookページ

すごくセンスの良いアクセサリーが、たくさん載っていますよ!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ラーメンズ・片桐仁の粘土道『感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~』を見る

ラーメンズの片桐仁が、自身が作る粘土作品を展示する『片桐仁 感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~』を渋谷のパルコに見に行きました。 片桐さんといえば、舞台コントを中心に活動するお笑い芸人ではあります …

no image

陶芸

遅ればせながら、いくちゃんから届いたカップのご紹介を。 僕は、コーヒーカップをひとつ買ったのだけれど、ふたつも送って頂いていたのでした。感謝です。 まず、こちらが僕が買ったカップ。 外見の焦げ茶色に、 …

腸活におすすめなヨーグルトメーカー

とうとう、と言いますか、ついに、と申しますか、わたくしも40代となりまして、健康を気遣うフェーズになってまいりました。 ということで、最近お気に入りの健康アイテム、ヨーグルトメーカーをご紹介します。 …

no image

犬を飼うときの選択肢

ここのところ、犬の散歩をしていると、レスキュー犬を連れている人によく会うようになった気がする。 レスキュー犬ってのは、人命救助をする犬、のほうではなくって、飼育放棄されたのち、幸運にも助けられた犬のこ …

no image

祖父との対話

先日、親戚の集まりに参加して、祖父母のお墓参りに行ってきた。 親戚と集まるのも久しぶりだけれど、お墓参りはもっと久しぶりのこと。あまりにも期間が空きすぎていたので、行かなければと思っていた折に、従兄弟 …