memo

心に響くもの

日常

ゴム動力のプロペラ飛行機

投稿日:2012 年 6 月 23 日

プロペラ飛行機以前、ボーイスカウトの活動で、ゴム動力のプロペラ飛行機を作ったんですけども、フルスクラッチでプロペラまで手作りしたのがいけなかったのか、ただの設計ミスか、まったくもって飛ばなかったという、消化不良の出来事がずっと引っかかっていたので、工作キットのプロペラ飛行機を衝動買いしてしまいました。安いのに、かなり遊べます。



いい年して、飛行機とばして遊んでいるわけですが、近所の子どもたちがのってくれるので、とても救いなのでした。
飛行機が堕ちるたびに、少年が走りこんでいくのがかわいいですね。

プロペラ飛行機

関連記事

no image

ラーメンズ・片桐仁の粘土道『感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~』を見る

ラーメンズの片桐仁が、自身が作る粘土作品を展示する『片桐仁 感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~』を渋谷のパルコに見に行きました。 片桐さんといえば、舞台コントを中心に活動するお笑い芸人ではあります …

no image

植木鉢をペイント

素焼きの植木鉢にペイントをして、オリジナルの鉢を作ってみました。 素焼きのものは、園芸ショップなんかで、お手ごろ価格で扱っていたりするんですけども、やはり素焼きのままだと、ちょっと面白みにかけたりしま …

no image

自然エネルギーフォーラム 孫正義×小林武史 一青窈×Salyu トークライブ

3.11の震災後、100億円の寄付や、自然エネルギー財団の設立と、なにかと目立っている孫正義さん。 同じく震災後に、ap bankという非営利団体を通して支援活動を続けているという、音楽家の小林武史さ …

no image

調布七福神めぐり

武蔵野吉祥七福神につづきまして、調布の七福神めぐりをしてきました。 前回は、ひとりで歩いていたんですけども、今回はふたりで歩いたので、とっても遠足気分なのでした。 今回のコースは、ちゃんと歩けば12キ …

no image

茶器展

先日、といっても、もう半月以上経っているけれど……、陶芸家をしている友達の個展を見に行ってきた。 前回会ったのは、昨年の5月なので、一年半ぶりの再会。お互い大人なってしまったので、特に変化はなかったけ …