memo

心に響くもの

日常

死ぬまでに行ってみたい10の場所

投稿日:2009 年 12 月 15 日

とっくに師走になっていました。
なにやら、もうすぐ今年も終わるようです。
手帳に書き記した、観たい映画リストは、ほとんど制覇してますけども、読みたい本リストは50%もいきませんでした。
リストに書きすぎたのか、というと、そうでもなく、もともと遅読なもので、一年で読める本の数なんて、たかがしれてるわけです。だが、しかし、それにしてもですね、どーでも良いことに時間を費やしているのも、確かでして、来年はもっと有効的に時間を使いたいと考えております。
毎年、この時期になると、そんなこと考えてる気もしますが。困った人ですね。

ところで、映画リストや本リストだとか、一年間にやることをリスト立てるのは、一昨年あたりからやっているんですけども、これはなかなか有効なことが分かりました。
リストに縛られる面もあるけれど、なまけものな自分にはリストにチェックを入れるモチベーションが必要なようです。

そんなわけで、といことでもないんですけど、
死ぬまでに行っておきたい10の場所(世界編)なんぞを作ってみました。

1.グアテマラ ユカタン半島
遺跡めぐりをしたい。

2.エジプト ピラミッド
ケンタッキーはいりません。

3.イエメン ソコトラ島
ナメック星にしか見えない。

4.ペルー マチュピチュ
リアルラピュタを見てみたい。

5.フランス モン・サン=ミシェル
まるで天空の城。

6.エクアドル ガラパゴス諸島
太古の地球にタイムスリップ。

7.スペイン サグラダファミリア
ガウディー。

8.タンザニア ンゴロンゴロ
ヌーの大群に出会いたい。

9.マダガスカル ツィンギー
別の惑星に行った気分に浸りたい。

10.ブラジル レンソイス・マラニェンセス
この世の果てのよう。

思いつくままに書いてみたら、世界遺産ばかりですね。なんてミーハーな。
死ぬまでに、せめて半分くらいは行けることを期待しつつ、また来年も生きていきましょう。

 


  1. cap より:

    まずはパスポートを作るんだぁー!!

    ソコトラ島・・

    うちも行ってみたくなた・・♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

岡本太郎展を見て思うこと

生誕100年を記念して開催された、「岡本太郎展」を見てきました。 僕は、岡本太郎のことをリアルタイムではほとんど見ていなくって、過去の映像や著書でしか知りません。 それ故に、なのかもしれませんけれど、 …

no image

西湖でキャンプ

カブスカウトの活動で、西湖に行ってきました。 湖でペットボトルのイカダで遊んだり、樹海のなかにある、溶岩でできた洞窟に入ったりと、非日常体験を楽しんできました。 今回行った洞窟は、観光地とは別の、迷っ …

腸活におすすめなヨーグルトメーカー

とうとう、と言いますか、ついに、と申しますか、わたくしも40代となりまして、健康を気遣うフェーズになってまいりました。 ということで、最近お気に入りの健康アイテム、ヨーグルトメーカーをご紹介します。 …

no image

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 2010年が幕を開けました。今年は、どうも激動の年になりそうな、そんな予感がします。 しかし、まあいちいち激動だなあ、なんて意識せず普通に生活していけるように心がけま …

no image

ボーイスカウトのロープワークでエレベータ作り

町田青少年教育センターでキャンプをしてきました。例によって、ボーイスカウトの活動でのこと。 町田市が経営するキャンプ場だけあって、設備がとても整っていて、とてもカブ隊のキャンプとは思えない豪華なログハ …