memo

心に響くもの

日常

キャンプ in 日の出太陽の家

投稿日:2009 年 5 月 20 日

先日の16日17日と、カブ隊の活動で、キャンプに行ってきました。
キャンプ地は、日の出太陽の家。知的障害者の方々が住まわれる、授産施設でもあります。
キャンプファイアでは、施設の皆さんと一緒にゲームなどを行い、交流をもちました。
貴重な経験をさせていただき、色々考えされることもありました。ありがとうございます。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

キックボードで犬目線

先日、つい、うっかり、魔が差して、キックボードを買ってしまって、いい年して、地面を蹴飛ばしながら走らせているわけなんですが、そのキックボードにカメラを付けたら、犬目線になって面白いんじゃないかと思い、 …

no image

手塚治虫のブッダ展 – 漫画と仏像でみる仏陀の生涯

東京国立博物館で開催されていた、ブッダ展を見に行ってきました。 ブッダの生涯を、手塚治虫の代表作”ブッダ”の原画と、本物の仏像で追うという、なんとも風変わりな展覧会です。 仏像 …

no image

陶芸

遅ればせながら、いくちゃんから届いたカップのご紹介を。 僕は、コーヒーカップをひとつ買ったのだけれど、ふたつも送って頂いていたのでした。感謝です。 まず、こちらが僕が買ったカップ。 外見の焦げ茶色に、 …

no image

植木鉢をペイント

素焼きの植木鉢にペイントをして、オリジナルの鉢を作ってみました。 素焼きのものは、園芸ショップなんかで、お手ごろ価格で扱っていたりするんですけども、やはり素焼きのままだと、ちょっと面白みにかけたりしま …

no image

イバラード借景庭園展に行く

イバラード – 井上直久の世界 しばし、イバラードの世界へ。 そこは、画家の井上直久さんによって創造された架空の世界。だけど、まったくの架空ではなくって、現実世界の視点を変えることによって …