memo

心に響くもの

日常

ボーイスカウトのすすめ

投稿日:2015 年 10 月 8 日

ボーイスカウト

久しぶりにブログの更新です。先日、ぼくの所属しているボーイスカウトで入団式を行いました。
そこで、保護者の方たちに、活動を紹介するためにビデオを編集して上映しました。
けっこう評判が良かったのと、まだボーイスカウトを知らない人にも知ってもらいたいので、Youtubeにアップしました。



「感動」をテーマに作ってみました。感動から次の一歩が生まれ、未来につながるというメッセージです。

子ども時代に感動を共有した経験というのは、大人になってからも大きな影響を及ぼすと思います。

「感動しろ」と言われて感動するもんじゃないですけども、大勢で活動をしたり、自然と触れ合うなかで、何かしら拾うものがあり、それが財産となるはずです。
「これだ」と思えるものがあると、より所にもなると思います。

入団式で、こういうことを喋ろうと思っていたら、若干緊張して喋る内容が変わってしまいましたが……。

ちなみに、こちらは8月に行ってきたキャンプの動画。当団では3年に1度、西湖にいってイカダで冒険をしています。すっごい楽しいですよ。
現在、隊員募集中です。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

六道山公園を散歩 – 植物を見て思うこと

例によって例のごとく、犬仲間の皆さんとハイキングに行ってきまして、今回は、植物に意識を向けて歩いてみました。前日まで大雨続きだったため、植物たちは元気はつらつなのでした。 場所は、こないだ行った野山北 …

no image

東西どん兵衛 味比べ

関西から知人が遊びに来たので、どん兵衛を買ってきてもらいました。 なんで、どん兵衛かって? 実は、けっこう有名な話なんですけども、どん兵衛は関東と関西で味が違うのです。 料理の味付けや、醤油なんかでも …

サニィの首輪

革作りのオーダーメイド幅広首輪「HIRO Workshop」

no image

ヘンプで宮崎あおい風のカメラストラップを作ってみる

一眼カメラのストラップは、最初から付いていたメーカのものをずっと使用してきたんですけども、やっとオリジナルのストラップを作りました。 まえから、オリンパスのCMで宮崎あおいが使っていたカメラストラップ …

no image

スキーで使えるリードとハーネス

もう、とっくに2012年になっていました。 最近、ろくにブログも書かずに、だらだらと、まあ、それなりにやってきたわけですが、ここいらで、いっちょ気合を入れてやってやろうじゃないの、なんて考えてもいない …