memo

心に響くもの

日常

所ジョージの「世田谷ベース」のステンシル

投稿日:2012 年 8 月 1 日

所ジョージの「世田谷ベース」のステンシル所ジョージの”世田谷ベース”という番組で、ステンシルシートがよく使われているんですけども。そこで、Tシャツや、バッグや、家具なんかにペイントして遊んでいるのを見ていたら、とても欲しくなってしまったので、衝動買いしてみました。
真鍮プレートのものと悩みましたけども、今回はプラタイプの1インチを買いました。レビューの評判も悪くはなかったし。



所ジョージの「世田谷ベース」のステンシル
ということで、早速Tシャツにペイントしてみることに。
プレート同士が、かみ合うように切込みが入っているんですけども、「かませるとすぐに割れる」とレビューにあったので、プレートの間はマスキングテープで止めてみました。
ほんとうに、すぐに割れそうな切込みなので、かませないほうがいいと思います。

最初は、プレートの間をマスキングせずに、スプレーしてみたんですけども、強く押さえつけてもスプレーが入り込んで滲みました。簡単でいいから、プレート同士をマスキングテープでとめるのがおすすめ。

所ジョージの「世田谷ベース」のステンシル
テープを貼ったら、周りに広告紙をおいて、スプレーしましょう。
布地のペイントは、けっこうプレートが浮いてしまうので、強く押さえつけないと滲んでしまいます。
軍手をつけて、手もろともスプレーしていくといいです。

所ジョージの「世田谷ベース」のステンシル
完成形は、こんな感じ。若干の滲みは、味ということで。
さあ、スプレーしまくって遊びましょう。

プラスチック製 ステンシル1インチ 1inch

関連記事

no image

オルメカ文明展-マヤへの道をたどる

先日、「オルメカ文明展」を見てきた。 古代文明に詳しいわけでもないのだけれど、ちょっと前からマヤ文明に興味をもっていて、少しだけマヤに関する本なんかも読み出していたそんなタイミングに、マヤのルーツとな …

no image

死ぬまでに行ってみたい10の場所

とっくに師走になっていました。 なにやら、もうすぐ今年も終わるようです。 手帳に書き記した、観たい映画リストは、ほとんど制覇してますけども、読みたい本リストは50%もいきませんでした。 リストに書きす …

no image

親戚 集う

まるでサマーウォーズさながらだな、と思った。 先日、祖父母の召天者記念礼拝に親戚一同で集まった。祖父は僕が生まれるずっと昔に亡くなって、祖母が亡くなったのも十年以上前のこと。 時間が過ぎるにつれて、こ …

no image

東京 穴場の山登り

先日の三連休に、堂所山・景信山を登山してきました。 まあ、登山と言っても、小さな子どもでも登れるような、ハイキングコースです。 天候は、幸いにも晴れ。前日は雨だったけれど、ぬかるみなども無く、登りやす …

no image

調布七福神めぐり

武蔵野吉祥七福神につづきまして、調布の七福神めぐりをしてきました。 前回は、ひとりで歩いていたんですけども、今回はふたりで歩いたので、とっても遠足気分なのでした。 今回のコースは、ちゃんと歩けば12キ …