memo

心に響くもの

祭り

第29回 浅草サンバカーニバル

投稿日:2009 年 8 月 29 日

Asakusa Samba Carnival 2009

先週のよさこい祭では、満足のいく写真が撮れなかったので、練習を兼ねて浅草サンバカーニバルに行ってみた。
ちょこっと行って、写真を撮ったら帰ろう、なんて考えていたけれど、どうも考えが甘かった。
いや、このイベントも最近始まったもので、そこまで人も多くないだろうと高をくくっていたが、今年で29回めなのだとか。自分の人生ほどの歴史があるとは……。観客動員数は、毎年50万人を超えるらしい。

Asakusa Samba Carnival 2009

念のため、事前に、ネットで場所取りについて調べてみると、午前9頃からキープするのが吉とあった。しかし、そこまでしたいとは思わないので、開始1時間前の、12時頃に到着。すでに、道路は人間で縁取られて、土手のようになっていた。
雷門を背景にしたかったけれど、もの凄い密集していたので、諦めてべつの場所を探すことに。特に、あそこは人が多すぎて、みんなピリピリしていた。押し合いの末、怒声が轟くこともあるので、気分が悪いのである。
どこも入るスペースがないので、後ろのほうで諦めようと思ったけれど、封鎖前の横断歩道が大きく空いているのを発見。すかさず、そこに入って、前から2番めで見ることができた。
やはり、よさこいと同じで、大音量と大人数の踊りは迫力がある。思わず体を揺らしたくなるサンバのリズムと、刺激的な衣装で、これだけの集客力があるのもわからんでもないなぁ。

Asakusa Samba Carnival 2009

ということで、浅草サンバを見に行こうとお考えの方へ。場所取りは、封鎖前の横断歩道が狙いめですよ。封鎖しない横断歩道もあるので、そのへんは注意が必要ですけども。雷門を背景にしたい場合は、午前中から場所取りをしないと難しそうです。ご参考までに。
そして長時間の撮影には、こちらのようなアウトドア用の椅子を持っていくことを強くオススメする。

余談だけれど、カーニバル後は、路上に新聞が舞い、飲み食いした残飯のかたまりが転がったりしていた。観客のマナーが悪すぎ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

渋谷センター街 ねぶた祭

ねぶた祭といえば青森ですが、その熱の一旦を感じ取れるイベントが、渋谷のセンター街で行われたので見てきました。 その名も、「渋谷センター街ねぶた祭」そのまんま。 青森大学の学生さんと、東京のボランティア …

no image

神輿合同宮入

本日は、地元のお祭をちょこっと覗いてきました。 大宮八幡神社の第24回神輿合同宮入です。 境内に8基の神輿が練りこみ、一斉にもみ合う様は圧巻です。 こちらは、女神輿。 本殿、左端に石原のぶてる氏の姿も …

no image

調布よさこい 2009

調布よさこい祭りに行ってきました。 今回のよさこいは、こないだの府中よりも参加チームが少なくて、規模も小さいのだけれど、見物客はかなりの人数が来ていました。 やはり、府中よりも少しだけ歴史があることか …

no image

けやきフェスタ2009 よさこい in 府中

10年ほど前に、青春18切符でぶらりと高知に行ったことがある。 狙ったわけじゃないのだけれど、そのとき、たまたま、よさこい祭りがやっていて、地方車から発する大音量の音楽に、鳴子を両手に舞う踊り子たちを …

no image

江戸幕府 鉄砲組百人隊

天正18年8月1日。 徳川家康が秀吉の命により「江戸」に入府した。 このとき、家康とともに先陣を務めたのが伊賀の地侍、服部半蔵正成を頭領とする鉄砲同心百人および玉薬同心であった。 その鉄砲組百人隊が、 …