memo

心に響くもの

東京散歩 犬との暮らし

深大寺 ドッグランとその周辺をぶらりと散歩

投稿日:2011 年 5 月 31 日

深大寺ゲゲゲの女房の舞台で有名になった、深大寺に行ってきました。
都心から一時間ほどで行ける、ちょっと下町のような和める観光地です。吉祥寺から、バス1本で行けます。
神代植物園や、蕎麦屋が有名なのだけれど、今回は犬連れなので入れません。
鬼太郎茶屋などの観光名所をひととおり見てまわり、例によってドッグランに行ってきたのでした。



深大寺

この辺は、武蔵野台地の崖線に当たるため、綺麗な湧き水が多いのだとか。
境内や、その周辺には、湧き水がいくつもありました。
サニィは、水が苦手なもんで、おっかなびっくりしておりますが、水が好きなワンコなら、自ら入ってしまうでしょう。
夏場に、涼みに来るのも良さそうです。

深大寺

深大寺

ドッグランの周辺には、広大な芝生の大地があるので、仲間で行ったら、なにもドッグランじゃなくたって、ここで充分遊べちゃいます。特に、丘の上にある展望台は最高です。
風の吹く高台の気持ち良さと、広くて綺麗な芝生のロケーションが、とても開放的なのでした。

深大寺

展望台から眼下に見えるドッグラン。
広さは約3000㎡を、大型犬と小型犬エリアで2面に分けられています。

深大寺

やはり、ドッグランは芝生がありません。
最初はあったのだろうけど、次第に剥げてしまうのでしょう。これはドッグランの宿命ですね。
遊んでいると、泥だらけになってしまうので、汚れても良い服装で行くのが良いですよ。

深大寺

登録受付場所
毎週月曜日を除く 9:00~16:00
常設駐車場窓口にて

毎月第一日曜日 15:00~16:00
ドッグランしつけ教室にて
(6・7・8・9月は休み)

毎月第三日曜日 11:00~13:00
ドッグラン隣接のわんわん運動会会場にて
(6・7・8・9月は休み)

所ジョージの世田谷ベース10(所さんの楽しい犬)


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スカイツリーの成長を見る

友達がスカイツリーを見に行くというので、ついていってみた。 前回見に行ったのは2月だったので、東京タワーよりも低かったけれど、現在はちょこっと伸びて358mで日本一の高さに成長しています。 逆さツリー …

no image

芦花公園のドッグランに行く

今年初のドッグランは、世田谷区にある蘆花恒春園に行ってきました。 この公園は、明治・大正に活躍した小説家、徳富蘆花が暮らした旧邸宅と、その墓地を中心とした周辺を買収して作られた場所です。 古い建物を見 …

no image

ドッグフード比較 – 犬の食事選び

長らく食べ渋っていたドッグフードが、ようやく無くなりつつあるので、次に買うフードを決めるために、どんなものがあるかいろいろと調べてみました。 昔は、犬っていうと、人間の食べ残したものをよくエサにしてい …

no image

増量サニィ

二ヶ月ぶりに、動物病院に行ってきました。 前回行ったときに、フィラリアの薬を買ったわけなんですけども、まだサニィの体重が増えそうだということで、二ヶ月分にしていたのです。その体重に合わせた薬じゃないと …

no image

サニィの遊び仲間たち

ビデオを借りたので、サニィとその仲間たちを撮り溜めて、編集してみました。 ちょっと音楽がうるさいかもしれません。 遊んでいるところだけ編集してみると、サニィの暴れっぷりが、あまりにもひどい……(笑)。 …