学校法人 古屋学園
専門学校 二葉ファッションアカデミー
東海大学付属望星高等学校 技能連携校
どんな学校?
楽しい学校生活
体験入学してみよう!
楽しく学べる授業
入学するには?
HOME
>
楽しい学校生活
> よくあるご質問
〒180−0003
東京都武蔵野市
吉祥寺南町1-3-2
TEL : 0422-44-3161
Q1:朝の始業時刻は何時からですか?
Q2:授業は1時限を何分でおこなっていますか?
Q3:ミシンを使ったことがないのですが大丈夫ですか?
Q4:高校卒業資格が取れますか?
Q5:中学校にほとんど通うことができなかったのですが、それでも入学できますか?
Q6:アルバイトはできますか?
Q7:制服はありますか?
Q8:二次募集はありますか?
Q9:奨学金はありますか?
Q10:高校を中退したのですが、入学できますか?
午前9時からホームルームが始まります。
授業は45分授業×6時間が1日の基本となっており、週5日制です。
近年、家庭科の授業でミシンを使う機会が少なかったり、まったく使わなかったということで本校へ入学される方も少なくありません。新入生にはミシンの使い方やパターン(型紙)作成の入門編から始めるので安心してください。
本校は卒業時に大学入学資格が付与されることが文部科学大臣から認可されている3年制の高等専修学校ですが、さらに東海大学付属望星高等学校との技能連携によって高等学校卒業資格も卒業と同時に得ることができます。
本校では入学試験で中学時代の成績・出席状況は問いません。しかし、入学してから欠席が多いと進級・卒業が難しくなることがありますので、3年間をきっちり学習活動に取り組む姿勢を持ってきてください。
学校生活・学習活動へ支障がない範囲内で許可制で認めています。
あります。画像のようなグレーのブレザーとスカートは3〜4種類のカラーから好みに合わせて選ぶことができます。
リボン・ネクタイは指定のものがないので各自でコーディネートしてください。
それぞれの募集区分の定員を満たし次第、締め切りとなります。ただし、公立高校との併願者の中から本校への入学辞退者が多かった等の理由により、3月初旬に二次募集を行うことがあります。
本校独自のものはありませんが、日本学生支援機構や東京都育英資金、各市区町村の奨学金、また国の教育ローンなどを利用することができます。また、東京都在住の方には東京都私立高等学校等授業料軽減助成を受けることもできます。
中途退学した状況(学年・修得単位など)により入学方法が異なりますので、直接お問い合わせいただくかご来校のうえご相談を承ります。
このページのトップへ