HOME > 楽しく学べる授業

今すぐ資料請求!
よくあるご質問
資格を取ろう!
校長あいさつ
中学生の先生方へ
中学生の皆様へ
保護者の皆様へ
〒180−0003
東京都武蔵野市
吉祥寺南町1-3-2
TEL : 0422-44-3161
お問い合わせ
アクセスマップ
二葉ファッションアカデミー / 楽しく学べる授業
 
二葉ファッションアカデミーでは、服づくりのみにとらわれず、ファッションを幅広いものとしてとらえ、様々なプログラムを用意しています。これらを自分の将来の目的に合わせて選択し技術・センスをいち早く磨くことができます。
学年別の時間割表はこちら
選択授業はこちら
選択授業は楽しいよ
それぞれの個性を活かし、創造力と豊かな表現力、感性を併せ持ったファッションデザイナーへの第一歩を踏み出すことができるコースです。デザイン・ソーイングは基礎から始めるので経験・知識ゼロからでも安心してスタートできます。
・ファッションデザイナー
・ユニバーサルデザイン
・コスチュームデザイナー
・パタンナー
・プレス
・ソーイングスタッフ
・ショップスタッフ
・バイヤー
いまのファッションは、服・アクセサリー・ヘアメイクと言ったパーツごとではなく、それらをまとめるコーディネート力が必要とされています。本コースでは、トータルコーディネートを一人で構築できるスキルを身につけることを目指します。
・ヘアメイクアーティスト
・フレグランススペシャリスト
・ブライダルコーディネーター 
・エステシャン
・アロマテラピスト
・ネイルアーティスト
・スタイリス
・ビューティーアドバイザー
数あるファッションシーンの中で、記憶に残る舞台での華やかな演出や各メディアでのファッションビジュアル。これらに関連することを総合的に学びながら未来のファッションシーンを提案していくコースです。
・メディアクリエーター
・イベント制作スタッフ
・タレント 
・舞台演出
・ショーモデル
・ダンスパフォーマー
・ファッション誌エディター
・スチールモデル


ドレスソーイング
洋服作りの入門編としてミシンの使い方、パターン(製図)の作り方や基礎縫いを経て作品製作を行います。
初めて洋服づくりを始める人でもとても分かりやすく学べる内容です。
(作品例:スカートブラウスなど)
ファッション造形

ドレスソーイングでの内容を基礎としてさらに実践的な洋裁の技術を学び、オートクチュールのような自分でイメージ・デザインした洋服のパターンと洋服の製作を行います。また洋裁技術検定を内容を通じて、洋服に関する幅広い理論や知識、素材学なども体系的に学びます。
(作品例:ワンピース、襟なしツーピースドレス、裏付きテーラードスーツ、子供服など)
ファッションデザイン
デザインの基礎的感覚の習得からファッションデザインを行ううえで重要となる人体、色彩、柄、流行、などの感覚的な造形、デザイン画の描き方を学びます。
メイクアップ
メイクアップ技術検定の内容を基礎とした理論とナチュラルメイクまでの技術を習得することを目的としています。
ハンディーワーク
フランス刺しゅう、ニット、コサージュ、帽子、バッグなどから衣装のワンポイントとなるようなものからハンドメイドでできるさまざまなファッショングッズ、アクセサリーを色、柄、配色のテクニックなどを織り交ぜながら製作します。
メディアデザイン
コンピュータを使って文書デザイン、POPデザイン、広告などの実習を通じてビジュアル的なデザインや商業デザインを製作するスキルを身につけます。
ファッションビジネス
アパレル業界の川上から川下までの体系的な流れと職種、またマーケティングでは顧客満足を達成するための商品企画や店舗運営方法、市場調査などについて学びます。
選択授業は楽しいよ
リメイク
Gパン、Tシャツ、その他の製品に手を加えて、 まったく違うデザインにしたり、他の物(Tシャツからバッグへ)に作り変えます。
ネイルアート実習
毎回テーマを決めて、1作品を作っていきます。
ラインストーンやラメ等を使って、ちょっとオシャレな爪先が作れるようになります。
スポーツ・エクササイズ
ランニングを中心とした有酸素運動を行います。
健康的な理想の身体を手に入れよう!
ビーズアクセサリー
基本的なビーズアクセサリーの作り方を練習して、アジアンテイストアクセサリー、ぬいぐるみ、ミサンガなどを作品を制作します。
雑貨プランニング
自分だけのオリジナル雑貨をテーマに沿って企画して制作します。
毎月実施している「二葉ファッション・マルシェ」での販売を目指そう!
資料請求お申し込み